|
> 2008年 7月13日(日) 1回函館8日 5R 発走 11:50
> サラ系2歳 新馬 (混合)[指定] 馬齢 1800m 芝・右
> 本賞金: 700、 280、 180、 110、 70万円
> クーデグレイス 牝2 54kg 横山 典弘 FALCON
> コンゴウテンリュオ 牡2 54kg 藤田 伸二 Pastels Badges
> サトノエンペラー 牡2 54kg D.ホワイト HISA
> シェーンヴァルト 牡2 53kg ☆北村 友一 タンバ
> セフティファントム 牡2 54kg 小林 徹弥
> ソヴリン 牡2 54kg 木幡 初広
> トウショウデザート 牡2 51kg ▲大江原 圭
> フォーレイカー 牡2 54kg 安藤 勝己 Pastels Badges
> ホーカーハンター 牡2 52kg △三浦 皇成 モンキュー
> マキノワールド 牡2 54kg 古川 吉洋
> モアナパキピカ 牡2 51kg ▲荻野 琢真
> ヤマイチシャトル 牡2 54kg 田嶋 翔
> ラヴェリータ 牝2 54kg 藤岡 佑介 焼魚定食
どちらかと言えば上位指名したコンゴウに期待していたんですが、
フォーレイカーの方が勝ちました^^;
指名に至った経緯は、
競馬王POG本の堀調教師へのインタビュー記事で取り上げられているのを見て配合チェックをしたら、
RobertoとMr.Prospectorの定番の組み合わせを中心とした好みの構成だったので
とりあえずリストに入れたような記憶があります。
Nashua・Romanの米血のスピードが結構効いているので、
父のような中長距離タイプというよりは、芝ダ兼用のマイラータイプという印象です。
ハズレでもコツコツ小銭は稼げるかなーという微妙な期待を懸けての下位入札だったような。
コンゴウさんも次走頑張れ。
|
|